Uncategorized

自分が太って至った理由

おはようございます。 ぽっちゃり保健師MIKEです。

私は今も健康診断の結果を伝えて健康の話をしている保健師をしております。

そんな私もいつのまにか20台と比べて25㎏以上体重が増えております。

本日はダイエットをし始めて、自分の生活を振り返るために、
どうして私が太っていった理由をお伝えします。

痩せていた私

今は90kg台で結婚式で久しぶりに大学の友人に会ったら、「誰?」と言われれてします私ですが、大学生の頃は60㎏台で本当にやせてました。

痩せていた時は、土日は走り、平日もテニスに明け暮れておりよく運動して、

ご飯もサラダとおにぎりだけの食生活をしておりました。

変化のきっかけ

 きっかけは一人暮らしをし始めた社会人になってからだと思います。
一人暮らしで、看護師になり、初めての社会人生活正直、
何が正しくて悪いことなのかわからないことがたくさんありました。

そんな精神が不安定の中、心を安定させるために好きなものを
コンビニで買ったり外食ばっかりする生活をしておりました。
正直、自分一人のために自炊をすることなんか考えられなかったです。

看護師生活の夜勤も悪かったと思います。
夜勤の後は脂っこいラーメンこれは本当に至福でした(笑)

食生活が乱れていったが仕事の忙しさと心がそこまで元気にならなくて、
運動もできなくなっておりました。


太っていくスパイラル

仕事で失敗する→怒られる→ストレスたまる→食事が乱れる
→体調が悪くなり集中できない。→失敗する、、、、

と太っていくスパイラルになっておりました😨

正直、看護師の自分は病気と治療のことはわかるが
健康の知識があまりなく、何も考えておりませんでした。


【転機】「ダイエットしよう」と思った理由

そんな私にも痩せていかないとと思う転機がありました。

それは保健師に転職できたことです。
保健師になり健康になることを学び、自分でも伝えたりすることを生業にしておりました。

その知識を得てやってみようということより、
一番の出来事は産業医と他の保健師からの
「保健師は太ってたらあかんよ。」との一声でした。

自分でもそれはわかっていたが、やはり人に言われるとショックでやらないとと思う気持ちが大きくなりました。

他人に言われるまで動けない自分は本当だめだなと思う一方、
やりたい仕事をしている私は仕事に向き合うために自分が健康になり、
みんなも健康になってもらえるためにブログで書いていきたいと思いました。

【まとめ】

私は社会人になって心不安定から過食と運動不足をして太りました。
保健師になり不安定の心をなくし、周りの声から生活に見直さないといけないようになりました。

健康になりたい、痩せて可愛く、かっこよくなりたい、いろいろあると思いますが、
自分も一緒に皆さんと理想に向かいたいので今後ともどうぞよろしくお願いします。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA